- Home
- 感染症に関する情報提供
北海道大学大学院獣医学研究院と人獣共通感染症国際共同研究所が中心となって推進する卓越大学院「One Healthフロンティア卓越大学院プログラム」には、人獣共通感染症、感染症学、獣医学、ウイルス学、微生物学、公衆衛生学、リスク分析等の専門家が集結しています。
また、このプログラムで感染症の専門家を目指す大学院生が日々研究に取り組んでいます。
そこで、本プログラムでは、COVID-19(SARS-CoV2による感染症)をはじめとした感染症に関する情報提供により、一般の方々が、これらの感染症について、科学的知見をもとに正しく理解することを支援するためにWeb siteを開設しました。
お知らせ
-
2022/08/12
札幌市内の室内飼育犬におけるエキノコックス感染例について
-
2022/05/10
「SARS-CoV-2 オミクロンBA2株のウイルス学的特徴」を更新しました
-
2022/02/07
「SARS-CoV-2オミクロン株の実験動物モデルでの病原性低下」を更新しました
SARS-CoV2、COVID-19に関する重要な科学的知見